湘南移住した不動産屋のゆるくて役立つ話【SHOWA COFFEE BREAK】本音ポロリ⁉の画像

湘南移住した不動産屋のゆるくて役立つ話【SHOWA COFFEE BREAK】本音ポロリ⁉

SHOWA COFFEE BREAK

SHOWA COFFEE BREAK…

コーヒーを飲みながら、ホッと一息つけるような、ゆる~くチョコっと役立つ不動産ネタを不定期に発信いたします☕


1.仲介会社の本音ポロリ⁉

HPやSNS、SUUMOなどに掲載している物件しかご紹介してもらえないの??


そんなことはありません。

レインズと言われる全国の不動産が流通している大きなプラットフォームが存在します。(業者用SUUMOみたいなものです)

私たち業者は毎日チェックをし、在庫状況を都度確認しています。


そのレインズ掲載物件であれば、基本的にはどの業者もどんな物件も取扱い可能なので、他社がSUUMOに掲載している物件・専任で売却を預かっている物件もご紹介可能です。


現在、湘南エリア【藤沢・茅ヶ崎・鎌倉・逗子葉山】では、土地、戸建、マンション含めて3,000件以上在庫がございます。

※2025年3月現在


その中から、お客様一人一人のニーズに合わせた物件をご紹介いたします。

湘南移住を果たした不動産のプロが、しっかりヒアリングさせていただいた上で、物件をご提案、その後実際に現地をご案内いたしますので、

まずは理想の暮らしをお聞かせください

※内見のポイントはまたブログでご説明します!


湘和地所レジデンスでは、【SHOWA CAFE】と題して無料相談会を実施しております。

初めての物件探しのコツや、お金のお話し、子育て環境や交通・都内までの通勤状況等、ゆっくり個室でお茶を飲みながら、お気軽にご相談できますので是非お越しくださいね【完全予約制】予約はこちら



大手仲介会社や弊社のような地域密着型の会社など、不動産会社は星の数ほど存在します。


先に述べたように、市場に出ている物件の多くは、どの会社もご紹介可能です。

そのため一番大事な事は【誰から購入するか/借りるか、誰に売却してもらうかだと思っております。


お問合せ・内見から、申込~契約を経て、実際に引渡しを受けるまで、結局は人と人との信頼関係の上で成り立ちます。

もちろん人それぞれ価値観の違いがありますから、仲介手数料の値引きや付帯サービス等を重視して選ばれる方もいらっしゃるかと存じます。


いくつかの業者の担当者と実際にお会いしてみて、その会社・担当者が【何を提供してくれるのか(情報・サービス)】そして相性をぜひ見定めて、物件探しよりも先に信頼できるパートナーと出会うことがポイントだと思っています。

その結果求めているサービスや人材でなければ、ご遠慮なくお断りを申し入れてください。


適切な表現ではないかもしれませんが、どうしても成果報酬型の仕事なので、その内の1社のみが唯一利益を獲得することができます。そのため複数業者に同時に依頼することで、思わずトラブルに発展する場合もございます。

競争激しい業界の中でも、「湘和地所レジデンスにお願いしたい」「〇〇さんにお願いしたい」という声をいただけることが、本当にありがたく思っております。それは弊社に限らず、選ばれるために他社も同じような思いで日々業務していることと思います。


どこの仲介会社にお願いするかを決めたら、トラブル回避・より良い信頼関係構築のためにも、早めに他の会社にはお断りの入れておくことがいいかもしれませんね。


湘和地所レジデンスは、湘南移住した不動産会社。

湘南に住まい、この目で感じた魅力や良かった事、ローカルでニッチすぎる情報を不動産屋目線で発信しております。


湘南で一緒に暮らしませんか?



湘和地所レジデンスでは、湘南移住をしたい方・湘南が大好きな方・海の近くで暮らしてみたい方・湘南で別荘やセカンドハウスを探している方を全力サポートいたします。



ぜひお気軽にご相談くださいね



・Instagramはこちら


・何でもお問合せフォームはこちら


・住替えOK!売却無料査定フォームはこちら


・LINEで気軽にご相談はこちら


・SHOWA CAFEご予約はこちら